7月29日 そろそろ 大物期待
2017年07月30日 12:16
去年 今頃 69cm 2発 釣っています
今年は 夏ばてキミ 水分充分 持っていったはずですが
ぺット 3本 では 足らずの暑さ
大阪湾 暑かったです 今日も 船が 配置変え
初めてのポイントに 入りましたが
ミニセイゴ エビの数だけ釣れます
背の高さにも 鉄板があり オーブン状態
これは 我慢できんな
向かいの岸の船で 生駒君 小西さんが
やっています 後の メールで 小西さん
60cmオーバーなど 数尾釣った ようです
これじゃアカンと 奥のポイントに
結構沢山釣り場がありますが
いつもとおり 岸際に でも潮が動きません
いつも小潮は この状態ですが 初めての
場所 今日は 様子見の我慢
我慢の限界が来たときに 潜る潮 竿先が 曲がり
良く引きます 52cmハネ
一安心 ここは 魚が 廻る
よし 次もカンペイちゃん狙いますが ウキが
船にもぐらず 反対に出て行きます
向かい岸の 船の上では
小西さんが 快調に 釣っています 3本掛けたの
見ました この潮のときは 向かい岸が良いのだなあ
仕方なく 船のあいだ流すと 浮きがポン はぜです
ひとことちがい(笑い)
その後 25cmキビレ 夕方 期待しましたが
潮が潜ったときに 36cmセイゴ
もう 諦めた時に 潮が 斜めに動き 最後の撒餌
竿先が曲がり これは ハネサイズ ゆっくり 浮かせると
ふわ~~~~ 針はずれ しまった
今日は 大阪でエビを買ったので 少ないし 悪い
これで 諦めました
来週は 横の 沖側の船を 狙って カンペイちゃん
やります ここは 充分な 釣り場 皆さんとできます