6月16日
2018年06月17日 07:58
まずは ボーズ逃れ
快晴 大潮 上げ潮
あこうが釣れる条件 釣れないはずが無い
皆さん 御存知ですね こんなときは???
2時に モリアン 生駒君と集合 潮は 底ですね
今日は 7時には 水没 電気ウキ点灯までが勝負
生駒君が 25cmキビレ 食い頃 お持ち帰り
まずは ボーズ逃れ
私にへんな アタリ
待っていると一気に持っていきました
おおきいぞ 嬰か??
急いで 糸を出しました 引っ張られ 針はずれ
一発目を バラシとは へたくそ!!
50cmクラス ハネだったと思います 悔しい
これが けちの付け始め
それからアタリの無い 苦しい時間が 続きます
潮は 動きません
6時過ぎても 良いアタリありません 海面が
迫ってきています
今日は電気ウキ点灯できないなあと思っていると
生駒君が かけました 引っ張りこみます
あこうか? 
いや 白いわ 生駒君の声
39cmキビレでした
これも綺麗な魚 鯛めし用に お持ち帰り
私は まだ ボーズ
これじゃいかんと 沖のそこを流すと
浮きがポン スバリ 2発目もスバリ ばばたれか?
3発目を ほっておくと 竿に ゴン
30cm セイゴ これが底で 釣れるか
やっと 夕日が 赤くなり
来るぞ くるぞ
生駒君に ミニセイゴ ミニチヌ
私も ミニチヌ いらんぞ
あの あこうの 勢いのある アタリは 無い
私の ウキや糸に トラブル 今が 釣りどき
急いで 再開
海水が 足元まで来ても 粘りましたが
あこうの気配なし 足元の 海水がうらめしい
ボーズでした