11月30日 北水門
2019年12月01日 08:00
昨日から急激な冷えこみ
北水門 見学に ここは風裏になり 楽な釣り場
私はまったく無 これはあかんぞ
夕方に期待しますが 潮が飛びます
電気ウキで 潮がとまり どっと撒き餌
生駒君は お持ち帰り充分な 釣果

やっさん 朝 高速下に 行ったはず
釣れたかな?
生駒君と 2時前に 岸和田に
作業場 マイポイントは先客が 入っています
快晴ですが 風が強く 寒いです

ここでやろう
のんびり 始めました

私は 水門側に入りました
生駒君は 駆け上がり 狙います
生駒君に 手のひら以上のチヌ 結構 良いサイズ
お持ち帰りです それからも生駒君連発
メバル ガシラ チヌを 良いサイズ釣り続けます


生駒君の場所は 流れが 緩く 釣れ続きます
生駒君に あと あこう つったら 完成やな
私は 恥を捨て 生駒君の横に 入れてもらい
ボーズ逃れ 狙います
チヌ メッキは 釣れましたが 玉サイズ無し


セイゴ 35cm程が 連発
結局 玉サイズ なし
そして 災難が またプラス
電気ウキが 岸際に 引っかかり 水中で 光かっています
これほど 悔しいことは ありません
完敗でした 夕方は 寒かったです
カイロが 役に立ちました

人が 釣れない時には 釣るの 生駒君の
真骨頂 発揮ですね
水温が 急激に 下がったのでしょう
しばらく 駄目かな