10月14日 中水門 です
2018年10月15日 15:28
朝 岸和田で散髪 買い物からイズミに行き
今日は 大阪湾と言うと それはアカンで
朝中水門で 74cm すずき ハネも あがり
シーズン スタートやな
何度か 本山さん釣った後に入り
腕が悪いのか 釣れた ためしが無いと言い
迷いましたが
西村さんの 意見に同意 それじゃ 行くか
12時前に 中水門 懐かしい
今日は生駒君 町内会の用事で 休み
久しぶりに スピニング いいアタリが出ます
手のひらの チヌでしょう それから 何処に投げても
ミニチヌばかり 海老の数だけ アタリがあります
これはあかんぞと思ったら 鋭い当たり メッキでした
それからも スバリ ミニチヌ 連続
何処に投げても スバリか ミニチヌ
これじゃ あかんぞ 先週大阪湾に 行った小西さんに
電話 小西さん それは 大阪湾も 同じ
作業場でも 同じ現象 どっちか 判断は できない
迷いましたが 大阪湾に行って ミニサイズのみだと
悔やまれるので 中水門で 我慢することに
夕方に ミニセイゴが釣れ
セイゴの潮に変わったぞ
もう来るだろう もう来るだろうで
夕暮れ 電気ウキ 用意でも まだ ミニのアタリ
6時半までやりましたが
やれることは 全て やりました
スピニング 太鼓 何ども 交換
12時から 6時半まで アタリは止まること
なし 休憩できない
全て ミニのアタリ むつかしなあ