10月13日
2019年10月14日 16:28
今日は 夜 ラグビー これは見ておきたい
風が 強烈 寒いくらい 早くしまおう
夕方 船の下に潜る 潮が 初めて出ました
次は ミニチヌ 釣れました

イズミの店に予定より早く行くと
西村さん 曰く 朝 大阪湾 駄目だったヨウデス
岸和田より 可能性は あるだろうと 天保山に
ここは 一発大物ある この時期は 30cm台
が釣れるが 玉サイズなし

一発目から ウキが 勢い良く入ります
ばばたれやな スバリ 何度か
手のひらサイズの キビレは乗ります
あまりにも ばばたれが 多いので
沖を流すと いいアタリ メッキの 22cm
鯵が食います 風で寒いので ジャケット着ます

思い切り撒き餌 ウキを船の下にもぐりこませると
糸が張りました ガン 引っ張ります
これはチヌだ 結構大きいぞ 浮かせました
マチヌ 40.5cm ボーズ逃れ
マチヌ良く引きました いとも出しました
これで帰れる
次の良くひく 魚は メッキ これも大きい
その次も糸が張り
船から引っ張り出すと 37cmミニセイゴ
ハリス交換 このサイズは 腹立つ
この後 小西さんが 見学に
小西さんが 来ると 釣れます
集中 アタリ でも
セイゴ 小さいなあ 36cmでした

いつも魚 持ってない指名手配の画像
魚持ちの画像 小西さんに写真撮ってもらいました
結局 マチヌ メッキ 22cm3尾
30cm台 セイゴ 2尾
鯵も 結構釣れました
今日は ラグビー見るので電気ウキ前に
終わる予定
まだ エビは残っていましたが 終了
西村さんの予想 あたり 鱸 無しでした
大阪湾にまで ボーズにされるか