1月 3日 作業場です 強風
2017年01月04日 09:00
アタリ 連発
昨日の ナナチャンショック から 立ち直るぞ
昨日の パーフェクトは堪えました(笑い)
今日は 泉さん 初釣り
小西さんと 作業場で 3時集合
水温 12度 底まで 澄む潮 釣れるかな?
風が強く寒いです 泉さん 小西さんは 先に
入って 準備中
イズミのお客さんも 一人入っています
この場所は 私は 最近はじめて
小西さんが 肩が痛くなるほど 釣ったポイント
ところが 狭いです そこで 別れて 入ることに
泉さん小屋 小西さんホクシン寄り 下 私 高速より下
まず 泉さんが かけます なかなか浮きません
これは 大きいぞと期待しましたが 竿を叩いています
かなり時間かけ マチヌ浮かせました 40cm
初釣りは マチヌです 泉さんらしい
次も 泉さん キビレ これも 大きいです
それから しばらく アタリなし 小西さんは
暗くなれば 来ますよと 言ってくれます
夕方に 私に アタリ 良く引きます キビレ44cm
これが 私の今年 最初の 魚 ボーズは 逃れた
皆木さんが 見学に 来てくれました
明日から 出勤の皆木さん 今日は見学です
小西さんの その言葉通り 電気ウキ点灯で
アタリ 連発 
小西さんも 快調に アタリ取ります
皆さん 沢山 釣りました
私は セイゴ 40台 2尾 追加
小西さん セイゴ 40台2尾
泉さん セイゴ 40台 一尾 追加
30cm以下セイゴは 多発
皆木さん 皆さんの 魚掬い 撮影 大忙し
おお助かりでした ありがとうございました。
指名手配写真が 続いたですが
やはり 魚 持つ 画像は ええですな
皆さんの 接近画像 材木が離れていた ため
撮れませんでした ごめんなさい
ナナチャンの のろいは 解けたようです(笑い)
ウキが スッパと 入るのは 気持ちが いいです