夏休み 14日 15日
2018年08月16日 09:55
8月 14日 大阪湾です
岸和田で 海老を買い 3時過ぎに 天保山
今日は 一人
土曜日に 生駒君が 3連発した ポイントに入り
弱雨で 少し 涼しい これは 助かった
一投目から ミニセイゴ それから何処に投げても
ミニセイゴ それから スバリで 何だろうと 思っていると
なんと ばばたれ それも生まれたてサイズ
中国製リールが壊れ これは困った アブに交換
それから アタリはあるのですが ミニサイズのみ
潮が低く 私のポイントは 1ヒロと少し
良いサイズの魚が
もう来るだろう もう来るだろうと思っていると
小西さんが 来ました
沖の船に乗り 後から来たから 先に釣るとアカンで
と言っていたら 釣りました ええ??
43cm キビレ 一投目から 釣るか
それから小西さん キビレ 連発
40cmオーバー 2尾追加
私には 海老も動きません
先週も こんな状態で 6じすぎから 食い始めた
我慢 我慢で がまんし過ぎました
全て 小物のアタリ 船の下には 鱸 いません
今日は 鱸が廻ってないぞと 思っていると
小西さんが 掛けました 格闘しています
56cm鱸 でした 
深いところに 居たなあ
小西さん お見事
これで私は やる気なくし 前回の 岸突端に
移動 ここでも ミニサイズに 悩まされ まさかの
ボーズ 8時終了
ボーズ それは 無いぜ
8月 15日
今日は 生駒君と モリアンに あこうが
釣れるかも 雨で涼しく 予定より早く
2時に 集合
始めましたが ここでも ミニサイズ 連発
何処に投げても ミニセイゴと ミニチヌ
夕方に 期待しましたが 潮が動かず
際を流すと ミニのアタリばかり
ミニサイズに 心が折れました
最後に へんな魚と 思ったら グレ
イズミの店に 釣果報告は 35cm グレと
しました 信じるかも??
グレが ここまで 入ってきたのか
鱸は さぼっとるなあ
今年の夏休みも 駄目でした